簿記を通信講座で勉強する人

↓↓↓簿記2・3級を学習したい方必見!!↓↓↓




簿記1級は難関資格です。
その分、数多くの資格試験と親和性があり、勉強内容の汎用性が高いです。

具体的には公認会計士、税理士、中小企業診断士、ファイナンシャルプランナーなどの資格です。
=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!



今回はそんな資格取得の為の通信講座について徹底解説します。
簿記1級以外の資格取得を考えている人も是非ご参考にしてください。

通信講座の学習が合っている人

簿記1級をはじめ、様々な資格試験は通信講座を活用して学習することが可能です。
ここでは通信講座を用いた学習に適した人を見ていきます。

モチベーションを自力で維持できる人

簿記1級の合格までの勉強時間は600時間程度と言われています。
1日2時間勉強するとしても、6〜7ヶ月以上必要になる計算です。

その時間を1人で高いモチベーションを継続することが求められます。

自分である程度勉強の仕方がわかっている人

通信講座では授業の受講は出来ても、勉強法について解説しているものは少ないです。
その為、十分な勉強経験が無い場合、勉強時間に対しての効果が薄くなってしまいます。

以前、他の資格を通信講座で取得した経験がある方は適しているといえます。

↓↓↓他の資格も確認してみる!↓↓↓



忙しくてスクール・学校に通えない人

仕事が忙しい人や生活習慣が不規則な人には、通信講座が向いています。
予備校やスクールの時間を確保することが困難な為です。

自分の空き時間を利用して、学習をすることをオススメします。

簿記1級を通信講座で学ぶメリット

場所や時間に縛られない

通信講座では、スキマ時間や仕事後の深夜でも、勉強することができます。

社会人にとっては時間の確保はとても難しいです。
生活上、通学型のコースには通えない方にとって大きなメリットといえます。

サポートを受けることができる

理解できない部分を質問したりと、最低限のサポートを受けることができます。

専門性が高い資格は、自力で理解することが難しい場合が多々あります。
サポートがあるに越したことはありません。

比較的安価

通学型の講座よりもおよそ1〜5万円ほど安い価格になっています。

生で教わることはできませんが、授業料が安く人気講師の講座が受講できるのは大きなメリットです。

簿記1級を通信講座で学ぶデメリット

独学と比較すると高額

通学型と比べれば安いですが、当然独学と比較すると費用は高くなります。

しかし、サービスレベルは通学コースとなんら遜色ありません。
合格率も独学より飛躍的にアップするでしょう。

経済的に許されるのであれば十分その費用に対する効果は大きいといえます。

↓↓↓コスパ最強の通信講座はこちら↓↓↓



モチベーション維持が難しい

合格までに多大な時間を要する難関資格は、モチベーションの維持が難しいです。

通学型の講座では、周りに仲間・ライバルがいる環境です。
互いに切磋琢磨し合うことで、それがモチベーション維持に繋がる方もいます。

その点で言えばモチベーション維持は通学型の方がいいかもしれません。

ただし多くの資格学校で、話したり仲良くなるといったことは頻繁ではない、
という声が多いのが実情です。

何れにせよ、自分のモチベーションは自分で維持する力が必要となります。

自分に合った通信講座選びが難しい

簿記の勉強時間が少ない方は、講座選びに苦労することがあります。

数多くある通信講座の中で、自分に適した講座を選ばなくてはなりません。
人によってはそれが難しく、デメリットだと感じるかもしれません。

簿記1級通信講座を選ぶポイント

ここでは上述した通り、通信講座の選び方がわからない人のために、選ぶ際のポイントを紹介します。

合格実績がある

通信教育としての合格率がしっかり明示された通信講座を選びましょう。

合格率が低く、安価なものを選んでしまうと、合格に辿り着けないケースが考えられます。
その場合、結果的に受講費用がかさんでしまう原因となってしまいます。

サポート体制の充実

手厚いサポートが用意されているかも重要なポイントです。

簿記1級の通信講座は数多く存在し、サービス内容もピンキリです。
一概に大手だからと安心して申し込むのはおすすめしません。

申込前の体験講座の有無、自習室利用や教室聴講制度の有無。
その他質疑応答が対面かメールかなどを事前に確認しておきましょう。

教材の種類

通信講座の教材には主にweb講座、DVD講座、資料通信講座があります。
以下でその内容を紹介しますので、講座選びの参考にしてください。

資料通信講座

再挑戦をされる方やテキスト教材による最新情報の提供を求める方におすすめです。

主にテキスト・問題集などを用いた講座です。

通信講座の中では最も費用が抑えられます。
コスト面でも優れているといえるでしょう。

DVD通信講座

ネットの通信量を気にする方や、オフラインでも学習がしたい方に特におすすめです。

こちらはDVDの動画を用いた通信講座です。

中には板書がDVDと一緒に届き、ノートをとる手間が不要な通信講座もあります。
希望であれば、申込前に確認しましょう。

Web通信講座

生活習慣の隙間時間を活用して受験対策をしたい人におすすめの教材です。

インターネット環境が整っていれば、いつ・どこでも受講できます。
通勤や通学などの細かな時間に活躍することでしょう。


おすすめの簿記1級が学べる通信講座

ここでは簿記1級に絞った具体的なサービスをご紹介していきます。

もし、2・3級の取得を考えている方は「ジャスネットキャリア」や
KIYOラーニング」がオススメです。

興味のある方はそちらも合わせてご確認ください。

TAC日商簿記1級 独学道場

TAC日商簿記1級 独学道場

独学のメリットを活かしつつ、最速最良の独学合格を謳った通信講座です。
教材としてはテキストとwebの動画講義を併せ持ったプランになっています。

最短3ヶ月で合格を目指す「スタンダードコース」と9ヶ月で合格を目指す「ロングランコース」があります。

特徴(良いところ)

名前からも分かる通り、独学に近い通信講座です。
その為、費用が安く抑えられます。

下記の教科書を持っている場合はさらに1万円前後の割引があります。

  • 「簿記の教科書 日商1級 商業簿記・会計学」
  • 「簿記の教科書 日商1級 工業簿記・原価計算」
  • 「簿記の問題集 日商1級 商業簿記・会計学」
  • 「簿記の問題集 日商1級 工業簿記・原価計算」

また、自分の学習ペースにあったコースを選べる点も大きな魅力です。

特徴(良くないところ)

どの通信講座にも当てはまりますが、自分自身の努力は不可欠です。

ただ内容をこなすだけでは、簿記1級は合格できません。
復習を何度も行い、問題が確実に点数に繋がる力を養いましょう。

料金

スタンダードコース ロングランコース
税抜 76,300円 税抜 90,600円

Webサイト

https://bookstore.tac-school.co.jp/dokugaku/boki1q/

資格の大原 通信講座

資格の大原 通信講座

大手の資格予備校で、Web・DVD・資料それぞれの通信講座があります。

特徴(良いところ)

それぞれ自分の学習スタイルに合わせた通信講座が選択できます。
途中でコースを変更することや、受講を解約することも可能です。

さらに直接質問が出来るだけでなく、自習室の利用や添削なども行なってくれます。

こういった安心のサポートがどのコースでもついている点も大きな魅力です。

特徴(良くないところ)

大手のため学生も多く、自習室が騒がしいという声が一部で挙がっています。
ただし授業についての不満はほぼありません。

自習室の利用にさえ注意すれば問題ないようです。

料金

6ヵ月コース 9ヵ月コース 12ヵ月コース
Web通信講座 税抜 124,700円 税抜 146,500円 税抜 165,000円
Web通信+DVDフォロー(基礎講義DVD付)講座 税抜 163,900円 税抜 185,700円 税抜 204,200円
資料通信講座 税抜 97,800円 税抜 97,800円 税抜 97,800円

Webサイト

https://www.o-hara.ac.jp/tsushin/web/


ネットスクール

ネットスクール

web動画に特化した通信講座です。
24時間いつでも学習できる動画サービスと、1週間に一度のライブ講義があります。

特徴(良いところ)

ライブ講義はアウトプットが中心の問題演習です。
予め動画サービスでインプットを行なっておくことで、理解から点数に繋がる力が養えます。

またライブ講義ではチャットでの質問も可能です。

「受講場所が限られているが、リアルな講義を受けたい」という人には最適です。

特徴(良くないところ)

古くからある通信講座ではあるものの、口コミが少なく、ネット上では実態が掴めません。
興味がある人は無料体験に参加してみる必要があります。

料金

コースはインプットとアウトプットの両面を向上できる「標準コース」「速修コース」の2種類。
アウトプット力の向上のみを目的とした「経験者コース」「直前対策コース」の2種類。

また「日商簿記1級 特別ゼミ」「日商簿記1級 とおる模試」があります。

日商簿記1級 標準コース 教材込受講料 教材別受講料
初めてネットスクールのWEB講座を受講する方 税込 129,300円 税込 104,900円
ネットスクールのWEB講座を受講されていた方
※(他の資格・級で受講されていた方)
税込 124,100円 税込 99,600円

参考:ネットスクール 講座料金

日商簿記1級 速修コース 教材込受講料 教材別受講料
ネットスクールのWEB講座を受講されていた方
※(他の資格・級で受講されていた方)
税込 103,700円 税込 79,300円

参考:ネットスクール 講座料金

日商簿記1級 経験者コース 教材込受講料 教材別受講料
初めてネットスクールのWEB講座を受講する方 税込 90,600円 税込 75,300円
ネットスクールのWEB講座を受講されていた方
※(他の資格・級で受講されていた方)
税込 86,800円 税込 71,600円
ネットスクールのWEB講座を受講されていた方
※(再受講する方)
税込 46,300円 税込 44,800円

参考:ネットスクール 講座料金

Webサイト

https://www.net-school.co.jp/web-school/nis/index.html#cource_03

通信講座と併せて実践したい自主学習の方法

簿記1級の合格率は10%前後です。
参考:商工会議所 1級受験者データ

合格する可能性を高めるには、インプットだけでなくアウトプット力の向上も重要です。

通信講座と合わせて利用したいおすすめの問題集などは下記でご紹介しています。
興味がある方は参考にしてください。


関連記事:簿記1級のおすすめ問題集を徹底解説!【2020年最新版】
関連記事:テキストを使った簿記1級の勉強法!独学で効率的に合格するには



初月無料で日商簿記3,2、経理の仕事に役立つ150以上の動画が学べるサイト【Accountant’s library】