簿記 セミナー

簿記1級セミナーを実施している場所

資格の学校 TAC

各教室にてセミナーが実施されており、講師による体験入学付講座説明会が行われています。TACの校舎は全国的に展開されており、すべて駅から近い好立地となっているため、足を運びやすいと言えるでしょう。
校舎数は全国に22校、この他提携校は14校存在します。簿記1級の講座が受講できるかどうかは各教室によって違うため、随時ホームページや資料請求などで確認が必要です。簿記1級のセミナーは、新宿校、池袋校、渋谷校、横浜校、名古屋校で開催しており、主に関東・東海地域を中心に開催しているようです。
簿記2級・3級の無料説明会であれば、上の教室に加えて、京都校や梅田校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校など、近畿・中国・九州の地域でも開催しています。

資格の大原

資格の大原でも各教室にてセミナーが実施され、講師による簿記1級講座説明会が行われています。大原学園全体の設置校は81校にも及び、社会人講座を受講できる資格の大原の教室は北海道・東北以外の地域に教室を設置しており、41校舎あります。
1級の講座説明会は、関東だけでなく、近畿や九州地方でも定期的に開催しているようです。
また1級の説明会以外にも、2級・3級の説明会はもちろん、簿記の基礎や仕組みが学べる初学者向けのセミナーも開催しています。

各商工会議所

各都道府県にある商工会議所では、様々なセミナーを開催しており、簿記に関するセミナーも定期的に開催しています。
商工会議所は開催する簿記のセミナーは、資格の大原やTACとの共催で開催するセミナーが多く、大原やTACの教室で大原やTACの講師が教えるという形になります。
商工会議所では非常に多くのセミナーを開催しているため、簿記のセミナーの開催情報を随時ホームページでチェックしておくと良いでしょう。

簿記1級をセミナーで学ぶメリット

費用がかからない

簿記1級に関して学校に通ったり、通信講座を申込んだりして長く勉強をする場合には数万円から数十万円かかることもあります。しかしセミナーは長期的に継続して学習するというものではなく、基本的に参加に費用もかかりません。

豊富な情報を収集できる

セミナーは、それだけで簿記1級に合格できるというものではありませんが、幅広い情報を収集できるというメリットがあります。テキストを使った学習だけでは知り得ない情報を収集できるかもしれません。
例えば、TACや大原などの資格学校の無料講座説明会では、合格のための効率的な学習方法などが内容に含まれていることもあります。多数の合格者のいる実績のある資格学校の学習方法は必ず参考になるはずです。
他にも、試験の直前期には出題傾向や出題分析、出題予測などを教えてもらえるセミナーもあるため、試験までのラストスパートという時期に、受講してみるのも良いと思います。

同じ目標を持つ人に出会える

テキストだけを使い独学で勉強をしている場合、仲間との出会いは皆無です。同じ目標に向かっている仲間を見つけるには通学などの方法を取る必要がありますが、セミナーの場合には費用をかけずこうした人たちに出会えるかもしれません。日々通学するスタイルに比べるとやや希薄な関係ではあるものの、新しい繋がりを手に入れやすくなるでしょう。孤独に勉強を進めるよりモチベーションを維持しやすく、合格するまで努力し続けることができるようになるかもしれません。

簿記1級のセミナーで学ぶデメリット

開催頻度が少ない

大原やTACの無料セミナーの場合、各教室での開催は数か月に1回の頻度のため、自分の行ける教室の開催情報は随時チェックしておく必要があります。また、定員の定めがある場合は、早めに予約しておかないと定員に達して参加できないということにもなってしまいます。

予約制

予約制のセミナーの場合、予約するのに手間がかかりますし、事前に日程を調整していなければなりません。予約の締め切り日は、セミナーの開催日の1週間以上は前に設定されていることが多いため、参加したいセミナーを見つけても、予約締め切り日がすでに過ぎていたということもあるかもしれません。常にアンテナを張って、セミナー情報を入手していく必要があります。
しかし、予約制でないセミナーもあります。予約制でないものは、当日会場に行けばそのままセミナーに参加することができます。事前の日程調整が不要で、当日思い立った時に行くことができます。

日程と場所が限定されている

各資格の学校で実施されているケースが多いため、校舎のない地域の場合参加が難しいでしょう。全国的に展開している場合でも、各都道府県の中心都市まで距離があると気軽に参加できるものとは言えなくなります。また時間的な制約もあるため、仕事をしている人や日中自由に動くことができない人は、日程調整の上参加しなければなりません。



アカウンタンツライブラリー

簿記1級セミナーを選ぶポイント

セミナーの内容

セミナーの内容をよくチェックし、自分が求めている内容を教えてくれそうかどうか判断しましょう。

開催される場所や時間

都市部で開催されるセミナーが多いため、地方にいる場合は特に開催場所のチェックが欠かせません。もちろん時間も確認しておきましょう。
あまりに遠い場合、セミナー自体が無料であっても交通費が多くかかってしまい、時間も浪費してしまうためおすすめはできません。

特典の有無

資格学校が実施するセミナーの場合、その後の受講時に使えるクーポンなど、特典がついていることもあります。今後通学もしくは通信講座などの形でも、その学校のサービス利用を検討しているのであれば特典に着目するといいでしょう。入学金免除の特典など、大きな特典が付くケースもあります。

セミナーの種類

ステップアップセミナー

ステップアップセミナーは、簿記の知識を深めることを目的としたセミナーです。
例えば、東京商工会議所と資格の大原が共催している、「簿記2級学習経験者対象の簿記1級ステップアップセミナー」があります。セミナーの内容は、1級を取得することのメリットや学習範囲、2級の学習との違い、学習プランなどです。
1級の学習を始めた人や、2級まで取得したけれど1級の取得を迷っている人、1級学習中だが行き詰ってしまったという人などにおすすめのセミナーです。
また、検定試験の出題傾向も教えてもらうことができることもあり、試験の直前期に受講するというのも良いでしょう。

ベーシックセミナー

ベーシックセミナーは、簿記の基礎を学ぶセミナーです。
例えば、東京商工会議所と資格の大原が共催している、「知らないと出遅れる!簿記の基本がわかるセミナー」があります。セミナーの内容は、簿記とは何か、基礎知識、基本用語、学習のポイントなどを学ぶことができます。
これから簿記の学習を始めようと思っている人や、簿記って何?と疑問に思っている人などにおすすめのセミナーです。

ナイトセミナー

平日の昼間に開催しているセミナーが多いですが、夕方~夜の時間帯にかけて開催されるナイトセミナーもあります。19時~21時頃の時間帯に開催されるナイトセミナーが多いようです。
昼間のセミナーの場合、社会人であれば参加するために仕事を休むことが必要で、なかなか参加が難しいと思いますが、ナイトセミナーの場合、仕事終わりの社会人でも参加できるというメリットがあります。

セミナーと併せて実践したい自主学習の方法

自宅で予習や復習を兼ねて、問題集やテキストを用いて自主学習をすることで、セミナーで学んだ内容をより深く理解することに繋がるでしょう。

関連記事:テキストを使った簿記1級の勉強法!独学で効率的に合格するには
関連記事:簿記1級のおすすめ問題集を徹底解説!【2020年最新版】

おすすめの簿記1級が学べるセミナー

簿記1級講座説明会(資格の大原)

簿記1級講座説明会(資格の大原)

資格の大原で実施されているセミナーです。参加は基本的に予約制、大原の公式サイトから予約することができます。
以下でこのセミナーの特徴等を説明していきます。

特徴(良いところ)

資格の大原では、簿記1級の資格試験の概要や、大原簿記講座のカリキュラム、さらに合格のための学習法等をセミナーで教えてくれます。
基礎講義の体験、実際に行われている講義の様子を見ること、また教材のサンプルを見ることもできます。またセミナー終了後、個別に質問をすることもできるため、簿記1級の勉強をこれから始めるという人は受けてみてもいいかもしれません。

特徴(良くないところ)

大原の校舎で開催されるため、生活圏内に校舎がなければ参加しにくいでしょう。
Web配信していることもありますが、より現地で雰囲気を掴みたいという場合にはやはり足を運ぶ必要が出てきます。

料金

無料

Webサイト

https://all.o-hara.sc/?LECTURE=390

簿記1級ステップアップセミナー(商工会議所・資格の大原共催)

簿記1級ステップアップセミナー(商工会議所・資格の大原共催)
商工会議所と資格の大原が共催している、簿記2級学習経験者を対象としたセミナーです。

特徴(良いところ)

大原の講師が1級取得のメリットや簿記2級との学習内容の違い、学習法および学習プラン等を教えてくれます。さらに今後の出題傾向など知ることができます。
簿記2級をすでに取得し、1級へステップアップしたい方、また1級を学習中という方にも受ける価値があるでしょう。

特徴(良くないところ)

簿記1級の合格に向けて実践的な内容を学ぶセミナーとなっており、簿記そのものの概要といった基本情報を知りたい方には向いていないかもしれません。

料金

無料

Webサイト

https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96917.html

体験入学付講座説明会(TAC)

体験入学付講座説明会(TAC)
TACの実施している1級体験講義付講座説明会です。簿記1級の試験概要や、TACの受講方法、カリキュラム等の案内を受けられます。

特徴(良いところ)

TACの1回目の講義をお試し受講でき、TACの利用を検討している人にはおすすめできます。また個別相談も受け付けており、最適な学習プランの案内を受けることもできます。
さらに参加者には過去問題集や入会金免除などの特典が与えられることもあります。

特徴(良くないところ)

このセミナーもやはりTACの学校まで足を運ぶ必要があるため、近くに学校がないと参加するのが難しくなってしまいます。

料金

無料

Webサイト

https://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_gd_gd.html