労務管理システムとは?

労務管理システムとは、労務に関する業務を広くカバーし、高効率化、より有用な情報管理ができるようになるシステムです。基本的に労務業務では就業規則や福利厚生の管理および給与計算などを行います。企業によっては人材の配置・採用、人事評価、といった人事管理も労務管理と一緒に行っているところもあるでしょう。しかしこの広範に及ぶ業務には時間も人手も要するため、人手不足や人件費にコストをかけられないといった事情があると、適切な管理が難しくなってくるという問題も出てきます。
そこで労務管理システムを導入する企業も増えてきています。労務管理システムでは、入社・退社の手続、従業員情報の管理、雇用契約書の作成など、基本的な労務管理にかかる作業が広くカバーされ、効率的に業務が進められるようになります。
具体的には、社会保険・雇用保険の取得に関すること、扶養控除等の申告書作成、社会保険、マイナンバーの管理、給与支払報告書の作成、年末調整書類の作成などなど、多くの機能を備えています。

労務管理システムを導入するメリット

人事担当の負担軽減

労務管理システムを導入することのメリットと言えば、まず、作業が効率化されることが挙げられます。各種書類の作成は簡単にできるようになるでしょう。さらに役所などへ書類を提出する手間も削減することができます。そのため人事担当者の負担は大幅に軽減させられるでしょう。

人事担当以外の者も本業に専念できる

また、管理者側に限らず導入のメリットはあります。例えば従業員にも本業の内容とは別に書類を作成し提出するなどの作業が生まれることもあります。システムの導入によってわざわざ書類を作る手間がなくなり、PCやスマホによる入力だけで済むようになります。提出も画面上の操作だけで足ります。

労務管理システムを比較するポイント

カバーされている範囲を確認

実際に労務管理システムの導入を考える際、まずはその検討しているシステムでどのような業務が対応可能なのか確認しなければなりません。他の労務管理システムと比較しながら自社に合いそうな製品を探すと良いでしょう。また、人事担当の負担も考慮しながら、従業員にデータを入力させるタイプかどうかも要チェックです。

システム間の連携

その他、別のシステムとの連携が可能かどうか、サポート体制が充実しているかどうかといったことも重要になってきます。労務管理についての機能は優れていても、データ連携ができなければデータ移行などの場面で面倒な作業が生まれるかもしれません。

料金体系

コスト面も無視はできません。初期費用が大きくても月額料金が低く設定されている製品、従業員が多いほどお得になるプランが用意されているものや小規模向けに提供されている製品など様々なタイプがあります。今後自社がどのように成長していくのかも視野にいれつつ料金体系を比較していきましょう。

おすすめの労務管理システム

Bizer

Bizer

特徴

「Bizer」は、労務管理を含む、総務・経理など、幅広い業務をまとめて管理できるシステムです。特徴としては、日々のタスクを自動で知らせてくれる機能が搭載されていることやToDoリスト方式で作業手順を示してくれることで簡単に仕事が進められるようになること、関係者との情報共有がクラウド上ですばやくでき円滑なコミュニケーションが図れるようになることなどが挙げられます。さらに、困ったことがあればオンラインで税理士や社会保険労務士、司法書士、弁理士、行政書士といった専門家に相談することができるようにもなっています。相談だけでなく代行を依頼することも可能です。

料金

月額2,980円(税込)
※1事業者1アカウントの契約

Webサイト

https://bizer.jp/bizer/

ジョブカン労務管理

ジョブカン労務管理

特徴

「ジョブカン労務管理」は、基本的な労務管理に関わる機能に加え、コアな機能までカスタマイズできるようになっているという特徴があります。労務担当者の細かな悩みに応えられるよう多くの付加機能が実装されています。

料金

無料プラン:0円/月
有料プラン:400円/月
※無料プランでは5名まで、機能についても制限あり

Webサイト

https://lms.jobcan.ne.jp/

オフィスステーション

オフィスステーション

特徴

「オフィスステーション」は、広く労務管理業務をカバーする機能を持ちますが、ユーザーは必要な機能だけを選んで使うことができ、自社に合わせて最適な運用をすることができるようになっています。クラウド型のシステムで、GovAPI連携をすることでわざわざ役所に出向くことなく行政への申請ができるようになります。

料金

※使う機能によって利用料は変化

Webサイト

https://www.officestation.jp/

ARROW

 ARROW

特徴

「ARROW」は、オールインワンのクラウド型労務管理システムです。シフト管理から勤怠管理、給与計算、帳票作成など、幅広く対応するだけでなく、あらゆる機能を外部連携ではなく一元管理することでスムーズな作業が実現されます。

料金

Aプラン:月額1,980円/店舗
Bプラン:月額3,980円/店舗
Cプラン:月額3,980円/店舗

Webサイト

https://www.arrow-payment.com/

jinjer 労務

 jinjer 労務

特徴

「jinjer 労務」では、手続書類の作成から申請までをWeb上で完結させられます。社会保険の各種手続きもオンライン化が可能です。人事データは1つのプラットフォームに集約されることで業務効率を大幅に改善、従業員データや組織データが有効活用でき、業績の改善に繋げられます。

料金

HR Light:月額300円+初期費用100,000円
HR Standard:月額600円+初期費用150,000円
HR Premium:月額1000円+初期費用200,000円
※月額費用は1人あたりにかかる料金

Webサイト

https://hcm-jinjer.com/roumu/

Gozal

Gozal

特徴

「Gozal」は、雇用・勤怠・給与・退職など、すべての労務管理が1つのシステム上でカバーできるようになっており、多彩な機能だけでなく、サポート面で充実しているという特徴があります。24時間体制のサポートで、労務に強い専門スタッフが対応してくれます。チャットサポートやメールサポート、FAQ、ヘルプデスクなど、その方法も様々です。

料金

月額プラン:月額 700円 × 従業員数
年額プラン:月額 590円 × 従業員数
※年間一括払いの月額換算額では約15.7%の割引効果あり

Webサイト

https://gozal.cc/

サイレコ

サイレコ

特徴

「サイレコ」は、組織人事の情報を蓄積して有効な経営情報としての活用を支援するシステムです。定型業務を自動化することによる高効率化、異動・組織シミュレーションや評価結果の蓄積、そしてすべてのデータを一元化することで必要な時に必要な情報を探し出すことができるようになります。

料金

システム導入費:200,000円/初回のみ
システム利用費:18,000円/月~
※システム利用費は導入翌月からの発生

Webサイト

https://www.aand.co.jp/lp/saireco/

Workcloud

 Workcloud

特徴

「Workcloud」は、人事管理・勤怠管理・有給管理・給与計算・マイナンバー管理などをクラウド上で行うことができるサービスです。煩雑な作業が自動化され仕事の効率を挙げられ、ペーパーレスな情報管理が実現されます。

料金

利用料:従業員1人あたり月額1,000円(税別)

Webサイト

https://workcloud.jp/

社労夢 Company Edition

社労夢 Company Edition

特徴

「社労夢 Company Edition」は、社会保険の申請業務を企業の人事総務部門にて内製化するソリューションとされています。大手企業に導入されているなど多くの実績を持つ製品です。AIへの対応、ロボットによる業務改革を推進するなど、社会保険業務に最新の技術を取り入れているのが特徴的です。e-Gov API連携電子申請、マイナンバーと連動した各種申請手続にも対応、プロユースのシステムを一般企業向けに再構築し社会保険各種申請の手続にかかる工数とコストを大幅に軽減させられることなどから選ばれています。

料金

要お問い合わせ

Webサイト

https://www.mks.jp/sce/

AKASHI

 AKASHI

特徴

「AKASHI」は、法改正や複雑な就業ルールにも対応したクラウド型勤怠管理システムで、使いやすいデザインをしていることが特徴として挙げられます。難しい操作なくすばやく従業員の勤怠状況を確認でき、すべての流れをWeb上で進めることができるため、自社のペースで導入ができることもメリットであると言えるでしょう。

料金

タイムレコーダー:月額200円/人(出退勤管理機能が使用可能)
スタンダード:月額300円/人(タイムレコーダーで使える機能に加え申請・修正機能が追加)
プレミアム:月額400円/人(スタンダードプランに加えさらにシフト管理や工数管理などもできる)
※最低利用料金はタイムレコーダー2,000円、スタンダード3,000円、プレミアム4,000円

Webサイト

https://ak4.jp/

Hachikin

Hachikin

特徴

「Hachikin」は、中小企業に特化し、多くの打刻方法に対応したシステムです。勤怠管理と経費精算を別のワークフローとして設定できるため異なる部署が管理していても滞りなく承認ができます。中小企業や個人事業主向けに提供されているため初期費用を抑えて導入できるようなプランも用意されています。

料金

フリープラン:0円 / 月(最大ユーザー数: 2)
スモールプラン:3,800円 / 月(最大ユーザー数: 5)
ミディアムプラン:6,800円 / 月(最大ユーザー数: 10)
ラージプラン:11,800円 / 月(最大ユーザー数: 20)

Webサイト

https://hachik.in/

KING OF TIME

 KING OF TIME

特徴

「KING OF TIME」は、勤怠管理を含む幅広い機能が搭載され、安心して利用できるよう充実の運営管理体制が整っていること、そしてKING OF TIMEが提供するシリーズ製品に限らず有力な外部サービスとのシステム連携もできるという特徴があります。例えばビジネスチャットのツール上から勤怠打刻を行うことや、別製品における労務データとKING OF TIMEの勤怠データを連携させ、さらに別の給与システムに繋げることなど、多彩な使い方が期待できます。こうした理由などから、大きなシェアを持ち、様々な企業が導入しています。

料金

初期費用:0円
利用料:1人あたり300円/月

Webサイト

https://www.kingtime.jp/

SmartHR

SmartHR

特徴

「SmartHR」では、入社手続や雇用契約等をペーパーレスで簡単に行うことができ人事・労務の負担を大幅に軽減することができます。個人情報は従業員に直接入力してもらい、それをもとに自動で社保・雇保の書類を作成します。また、勤怠管理や給与計算など、外部サービスとの連携も豊富で、会社ごとに合った使い方をすることができます。

料金

要お問い合わせ
登録された従業員の人数分にのみ費用が発生するため、企業の規模に合わせて「スモールプラン」「スタンダードプラン」「プロフェッショナルプラン」の3つが用意されている

Webサイト

https://smarthr.jp/